スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

2018年10月10日

 DE・TE・KO・I at 14:38  | Comments(0) | 事業
公開講座のご案内です。

「日米で蔓延するいじめ問題と発達障害」

昨年に引き続きいじめの現状や発達障害のいじめ問題との関係についてアメリカと日本の現状、その対策などについて長年アメリカの医療機関で障害児の療養指導に携われたカニングハム久子先生をお招きしてお話頂きます。

日時:2018年11月3日(土)
    13:30~15:30(受付13時より)
場所:佐賀市保健福祉会館
    (通称 ほほえみ館)
    4F 視聴覚室

講師:カニングハム久子

入場無料
資料代として300円
託児いたします。

主催、問い合わせ:社会福祉法人 いずみ会
            TEL・FAX 0952-29-7484
mail izumikai@crux.ocn.ne.jp

電話、メールにてお申込み受付中です。



  


2018年04月02日

 DE・TE・KO・I at 10:23  | Comments(0) | レクレーション
「春のバスハイク」、開催しました。

2017年3月17日(土)
「春のバスハイク」ということで、職員数名と利用者さん達で大牟田市動物園へ行って参りました。
バスハイク案内文
上はその際の案内文。

動物園集合写真

朝方は少し冷え込んだものの、天候自体は前日までの荒れ具合がウソのような快晴となりました。

キリンさん

遠出のレクリエーションは久し振りだったこともあってか、利用者さん達も非常に喜ばれていました。
また行きたいですね(*^^*)

バス会社の方々を始め、ご協力いただいた皆様には心から感謝申し上げます。





  


2017年09月12日

 DE・TE・KO・I at 10:59  | Comments(0) | 事業
”日米で蔓延するいじめ問題と発達障害”

今や頻繁に耳にするいじめ問題ですが、その背景の一つと思われる発達障害について学んでみませんか。
今年は音楽ホールをお借りして、歌をお楽しみ頂いた後、講演会を行います。
講師や参加者とのフランクな意見交換ができたらと思っています。

日時:2017年11月4日(土)

  13:00 受付
  13:30~14:00 オープニングイヴェント(歌)
  14:00~15:30 講演会

 講師:カニングハム久子氏(教育カウンセラー)

 場所:雅音ホール(佐賀市大和町川上5285-1)
     駐車場はセブンイレブン裏にあります。
 
 入場料無料
 資料代として300円

 ただいま申し込みを受け付けています。
 TEL.FAX 0952-29-7484
 Email izumikai@crux.ocn.ne.jp

  


2017年01月13日

 DE・TE・KO・I at 16:14  | Comments(0) | イベント
「クリスマス忘年会」開催しました。


2016年12月23日(金)
赤松公民館にてクリスマス忘年会を開催しました。
利用者さんによる一芸やカラオケ、理事長さんは腹話術を披露。
カレーとケーキの昼食を食べ、一番のお楽しみのビンゴ大会と職員も一緒に楽しい時を過ごしました。
 


いつもは違った作業所で働いている利用者さんもこのクリスマス会の時は一緒に過ごします。

また新しい年もみんな元気でお仕事ができますように。




  


2016年11月08日

 DE・TE・KO・I at 11:55  | Comments(0) | 事業
カニングハム久子氏講演会
「ネット依存による弊害を食い止めよう」


2016年11月5日(土)

毎年アメリカよりお招きして開催していますカニングハム先生の講演会を開催いたしました。
今年は今とても大事なこと、ネット依存についてお話頂きました。

長時間スマホやネットゲームをすることが脳にもたらす悪影響や視力に及ぼす影響について症例を紹介しながらお話しされました。
自分の生活を反省するとともに小さな子どもたちにもつい手渡してしまうことの危険性も強く感じました。

ついつい便利な生活に慣れてしまい、自分の頭で考えることも少なくなっているのではないかと思います。
日々の生活を見直すとてもよい機会になりました。


  


2016年09月16日

 DE・TE・KO・I at 10:54  | Comments(0) | 事業
カニングハム久子氏講演会
公開講座「電子機器依存による二次障害」 
開催のお知らせ

私たちの社会はもはやパソコン、スマートフォンなどの電子機器無しでは仕事も生活もできなくなっています。
小さな子どもまでが自在にスマートフォンを扱う時代です。
この状況は体や心に何らかの影響を及ぼすのではないか、特に幼い子供たちに与える影響が気になります。
それで今年は電子機器が及ぼす二次障害についてカニングハム先生にお話ししていただきます。

年齢を問わず多くの方に聞いて頂きたいお話です。
一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。

電話・FAX・メール申し込み受付中です
申し込み・問い合わせ TEL・FAX 0952-29-7484
           izumikai@crux.ocn.ne.jp



日時:2016年11月5日(土)
    13:30~15:30 (13:00受付開始)

場所:ほほえみ館 視聴覚室
    佐賀市兵庫北3-8-36 Tel 0952-30-0100

講師:カニングハム久子

入場無料
資料代300円 、託児あります(要予約 料金100円)

主催:社会福祉法人 いずみ会
後援:佐賀県教育委員会 佐賀市教育委員会


  


2015年12月24日

 DE・TE・KO・I at 10:13  | Comments(0) | イベント


2015年12月23日(水)
赤松公民館にてクリスマス会を開催しました。
カレーやチキンの昼食の後、利用者さんの歌やクイズ、理事長の腹話術などで楽しい時間を過ごしました。
恒例の事業所対抗玉入れの後は一番のお楽しみビンゴゲームで締めくくりです。

暖かな雨の祝日でした。
また新しい年が利用者のみなさん、職員も元気で過ごせますように。  


2015年11月20日

 DE・TE・KO・I at 14:03  | Comments(0) | 事業
カニングハム久子氏講演会
「子どもを愛するのが難しい時」

2015年11月7日(土)




毎年アメリカより教育カウンセラーのカニングハム久子先生をお招きし公開講座を開催しております。
今年は子育てに関する基本的姿勢や現代にマッチした子育てに必要な生き方をアメリカでの症例などを紹介しながらお話いだたきました。

WHO-世界保健機構で提案された「健康」の定義の中には「霊性」と「ダイナミカル」という言葉があるのだそうです。
そして「子育て」においては「この子は天から与えられた“預かり子”と感じる気高い観念が「霊性」であり、自分とは別の命である子供の養育に積極的に関わることが「ダイナミカル」だそうです。
この二つがあってこそ、親は自分の身体と精神の健康を維持できるのです。

子供はいずれ、親の元を去る。人間の寿命を80歳までとしても、子供が手元にいるのはその4分の1、20年という短いもの。
しかし、人間の子供ほど手のかかる動物はいない。他の動物よりも未熟で生まれ、複雑な成長過程を辿るからである。
それだけに面白い存在でもある。
親として、「子育て」は自分自身の生きている「証」-アイデンティティ-でもある、と結ばれました。

私は一応子育ては終了しましたが(子育て中に聞いておきたかったなといつも思いますが。)最近は孫のことを想定して聞いています。
先生のお話を聞くたびに心新たに生活しようと、教えらる事がいっぱいあります。

ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。


  


2015年09月11日

 DE・TE・KO・I at 16:52  | Comments(0) | 事業
カニングハム久子氏講演会
「子どもを愛するのが難しいとき」


毎年アメリカよりカニングハム久子先生をお迎えして行っております公開講座を今年も下記日程で開催します。
カニングハム先生は長年アメリカの医療機関で障害児の療養指導に携わってこられ、現在教育カウンセラーとして活動中です。

今年は「子どもを愛するのが難しいとき」と題し、「子育て」に必要な「生き方」についてお話頂きます。

育児放棄、幼児虐待があとを絶たず子育てが難しいこの時代の中で子どもを愛情豊かに育てていくには
どうしたらいいのか、親や周りの大人たちもどう生きていったらいいのかなど、いろんな観点からお話頂きます。

毎年、カニングハム先生のお話をお聞きしていますが、そのたびに教えられることがたくさんあります。
子育てはとりあえずは終了した身ですが、人との接し方や生活の仕方など本当に勉強になります。

多くの方のご参加をお待ちしています。

日時:2015年11月7日(土)
    13:30~15:30 (13:00 受付)

場所:ほほえみ館視聴覚教室

入場無料 
資料代 300円  託児あり(要予約 料金100円)

講師:カニングハム久子氏(教育カンセラー)


 電話、FAX メールにて申し込み受付中 

主催:社会福祉法人いずみ会
講演:佐賀県教育委員会 佐賀市教育委員会

申し込み・問い合わせ  TEL・FAX 0952-29-7484
                E-mail izumikai@crux.ocne.ne.jp


カニングハム久子講演会




  


2015年05月13日

 DE・TE・KO・I at 11:49  | Comments(0) | 事業


「500円ランチパスポート」にDETEKOIのお店「咖喱茶房」が掲載されています。
特製野菜カレーにドリンクがついて540円(通常750円)です。
かぼちゃ、にんじん、しめじ、おくら、いんげんを使った「野菜カレー」にコーン・ブロッコリーを加えた特製カレーです。
ゆったりとした店内でランチタイムをお楽しみください。




  
タグ :カレー


2015年02月24日

 DE・TE・KO・I at 10:30  | Comments(0) | イベント
「きらめきマーケット」に出店しました。
2015年2月21日、22日 ゆめタウンにて。


DETEKOI 白山からはエコグッズ

DETEKOI 水ケ江からは手作りのアクセサリーや刺子など

県内の福祉施設の農産品やハンドメイド製品が一か所に集合し、多くのお客様でにぎわいました。
ショップコンテストも行われ、カラくじなしの抽選会は行列ができる盛況ぶりでした。

恒例となってきたこのイヴェント、お店もますます素敵になってきています。

ご来場いただいたお客様ありがとうございました。







  


2014年11月18日

 DE・TE・KO・I at 15:56  | Comments(0) | 事業
2014年公開講座

毎年アメリカよりカニングハム久子先生をお迎えして開催しています公開講座、
今年も2014年11月8日(土)13:30より ほほえみ館視聴覚室にて開催しました。

カニングハム久子氏


今回は特に「自閉症のコミュニケーションの理解と対応」と題して、アメリカのM-CHATを基にした診断方法や接し方など専門的なことから日常の生活で気をつけたいことなど、多岐にわたりお話頂きました。

先生のお話は子育てや普段の生活にも広くかかわってくる内容で毎年気持ちを新たにしています。

また今年は埼玉から父親の視点から発達障害児、者の自立支援を行っておられる特定非営利活動法人おやじりんくの代表理事の金子訓隆氏も参加されており、障害児の歯科治療のアプリ「はっするでんたー」の開発のお話なども披露して頂きました。

今後もさまざまな障害への理解が深まりますような事業を行ってまいりたいと思います。

ご参加頂きました方どうもありがとうございました。










  


2014年10月10日

 DE・TE・KO・I at 15:52  | Comments(0) | 事業
公開講座のご案内です。

「発達障害の早期発見と対応 ~自閉症のコミュニケーションの理解と対応」


 ここ数年、ようやく発達障害という言葉が新聞等の紙面でも見られるようになりました。
また教育現場での支援も進められているようです。
 そこで今回は発達障害の早期発見と対応の中で自閉症のコミュニケーションのとり方への理解と対応について学んでみたいと思います。
 教育、福祉、保健医療関係者だけでなく、広く一般の方とともに学びあい、障害への理解と支援が深まることを願い、一人でも多くの方々の参加をお待ちしています。

 日時:2014年11月8日(土)  13:30~15:30 (13:00受付開始)
 場所:ほほえみ館視聴覚室

 入場無料  電話・FAX申し込み受付中
 資料代  300円  託児あり(要予約 料金100円)

 講師:カニングハム久子氏 (教育カウンセラー)

 主催:社会福祉法人いずみ会・NPOふくしさとづくりの会
 後援:佐賀県教育委員会・佐賀市教育委員会

 申し込み・問い合わせ  0952-29-7484 (ほっとぽっと内)
 E-Mail  izumikai@crux.ocn.ne.jp
   


2014年09月26日

 DE・TE・KO・I at 17:36  | Comments(4)
「きらめきマーケット」開催

9月27日(土)28日(日)10時より18時
ゆめタウン1Fイーストコートにて


佐賀の福祉事業所で作られた製品が大集合。

DETEKOIではいつものカレーやエコバッグ、刺子に加え手網みのかごも販売いたします。





お買いものがてら是非お立ち寄りください。


  


2014年07月08日

 DE・TE・KO・I at 14:23  | Comments(2) | 事業
DETEKOI は誰でも気軽に集える場所としてカレーのお店「咖喱茶房(カリーカフェ)」を白山にオープンしました。





隠れ家風の落ち着いた入口。


550円のランチ。これに飲み物がつきます。


食後はゆっくりお過ごしください。


接客は職員2名と作業所の利用者さんが行います。
(今訓練中です!)

作業所を利用したい方も見学がてらお越しください。

エスプラッツ東側の古民家です。

営業時間は月曜から金曜の午前11時~午後2時まで。
電話 0952-29-6066



  


2014年01月21日

 DE・TE・KO・I at 14:36  | Comments(0) | イベント
1月20日(月)大和イオンにて
佐賀近郊のハンドメイド好きの主婦が集まって開催している「やまとマルシェ」とのコラボ企画「つながりマルシェ」にDETEKOも参加させて頂きました。
大和マルシェのみなさまどうもありがとうございました。

つながりマルシェ


  


2014年01月17日

 DE・TE・KO・I at 13:48  | Comments(0) | 商品
sashiki

 
こんなコースターはいかがですか。
表裏どちらでもお好みでお使いください。

1枚200円より。
チャレンジショップなどで販売しています。

お問い合わせはデテコイ
電話 0952-26-2229
メール izumikai@crux.ocn.jp  


2014年01月06日

 DE・TE・KO・I at 16:17  | Comments(0) | 事業
皆さま明けましておめでとうございます。

DETEKOI、ほっとぽっととも今日は仕事初めてございます。
今年はお休みが長かったので仕事の感が少々鈍ってるような。
で、さっそくスタッフミーティングを行いまして今年の抱負や
今年の事業の目標などを確認いたしました。
さあ、新しい年張り切って行きたいと思います。

さて4日(土)には新年のカフェレクを行いました。
皆でお雑煮を食べカラオケをしました。
メンバーさんが毎回楽しみにしている土曜日のカフェレクは今年も定期的に行う予定です。


どうぞ今年もいずみ会をよろしくお願いいたします。


  


2013年12月26日

 DE・TE・KO・I at 16:43  | Comments(4) | レクレーション
「いずみ会クリスマス忘年会」

2013年12月21日(土)12時半から歓興公民館にてDETEKOI、ほっとぽっと合同のクリスマス忘年会を開催しました。

いずみ会理事長のあいさつと余興に始まり、メンバーさんのクイズや楽器演奏、物まね、スタッフと一緒のダンスも上手でした。
メンバーさんよりスタッフがちゃんとできるかな、と心配してたのですが大丈夫だったみたい。

カレーやクリスマスケーキを食べながらみなさん楽しんでいました。

そのあとは、毎年恒例の玉入れです。
今年はほっとぽっとチームが優勝。

最後のお楽しみはビンゴ大会です。
メンバーさんもスタッフも一緒になって「リーチ!」「ビンゴ!」と大盛り上がりです。
みなそれぞれに気に入った景品を受け取り、今年一年の締めくくりをしました。

お正月休みまでもう少し、また新しい年がメンバーさんスタッフにとっていい年となりますように。  


2013年11月12日

 DE・TE・KO・I at 13:54  | Comments(0) | イベント
カニングハム久子講演会
2013年11月9日(土)アメリカよりカニングハム久子先生をお迎えして「発達障害の早期発見と対応」の公開講座を開催いたしました。
保育士の方、子育て中の親の方、勉強中の学生さんなど多くの方に参加いただきました。
アンケートでは「大変勉強になった」という声をはじめ、実際に幼児教育に携わっていらっしゃる方の貴重なコメントを多数いただきました。
今後の活動の参考にさせていただきたいと思います。

どうもありがとうございました。
  


プロフィール
DE・TE・KO・I
DE・TE・KO・I
いずみ会は就労継続支援(B型)事業所「DE・TE・KO・I」と
カレーショップ「カレー屋本舗」
地域活動支援センター「ほっとぽっと」を運営しています。

〒840-0202 
佐賀市白山2丁目6-36 エポック21 213号
電話・FAX 0952-24-2762


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30